本好きプチFIREのゆるいブログ

本とお金、そして東芝ブレイブルーパス東京を中心としたラグビーのブログをはじめてみました

投資を始めたきっかけ

 読書の話しは少し置いといて、投資の話しを書きたいと思います。
 「お金」を貯えるには「働く」「投資する」、減らさないという意味では「節約する」というのもありますね。

 今回は「投資する」について書いていきたいと思います。いずれは、「働く」「節約する」ということについても書いていければと思っています。

 私が投資に目覚めたのは、久しぶりに読書を始めたのと同じで、会社の知人からの紹介でした。それまでは、ほとんど定期預金ばっかりでしたが、バブルがはじけて以降、金利がドンドン下がっていったというのも大きかったと思います。

 その知人は株式投資をしていました。当時、私は本社で支社店の管轄のような仕事をしており、知人は支社店に勤務しておりました。支社店での会議後の懇親会か何かで、株式投資の話しを聞かされたのが、そもそもの始まりです。その支社店では、株式投資をしている人が結構いるようで、多くの人がやっていることも安心感を誘いました。それまでは、投資と聞くと「怖い」という印象が強く、「素人が簡単に手を出すものではないという」という意識が強かったからです。

 何事でもそうですが、食わず嫌いは良くないですね。自分でしっかり勉強して、それで合わなければ止めればいいだけの話しです。特に、今後は少子高齢化が進み、年金もドンドン後ろ倒しになっていきます。働き方も含め、自分で自分の身を守るようにならなければなりません。日本ではお金の教育をしていません。その為、個人で勉強していかなければならないのです。

 その後、数百万円の損を出したこともありましたが、トータルでは数千万円の利益を出すことが出来ました。